おはようございます
あなたの会社、お店のファンを増やす
ファンづくりコンサルタントの
小島敦子です
東京は曇り空の朝
今日はこれから
富士山に向かいます
あっ
富士山といっても
登山ではなく
仕事で「富士山駅」に向かいます(^^)
前回、編集後記に書いた
『ムーミンキャラクター診断』
試した人から
その結果について多数
お知らせをいただきました
ちなみに私は
「リトルミイ」でした
全部で15のキャラクターがあります
あなたはどのキャラクター?
ご興味のある人はぜひ(^^)/
『ムーミンキャラクター診断』
さて
前回のメルマガは
「相手が話をしてくれない理由!」
を お届けしました
人の話を聞くつもりが
ついつい自分が話してしまう
その理由としては
相手が話をしてくれないから
そんなことを言う人がいます
でも真相は違います
たとえば面談などで
相手に話してもらうとき
そんな場面で
大切な『心がけ』があるのです
その『心がけ』とは?
まだ読んでいない方
もう一度 読んでみたい方
見逃した方は
ぜひコチラをどうぞ♪
◆メルマガの感想の
一部をご紹介します♪
***************
真紀子さん
最近は部下との面談が続いているので
興味深く拝見しました。
そして耳が痛くなりました。
部下に対しては
「ぜひ思うことを聞かせてほしい」と
伝えてはいるものの、
部下から言葉が出ないと
いつの間にか自分がその沈黙を破って
つい話してしまっています。
『相手が話すことを辛抱強く待つ』
当たり前のことですが
私自身ができていないことに気づきました。
これが私にとっての
当面の課題であると感じました。
***************
真紀子さん
素敵な感想を
ありがとうございます(^^)
心がけていても
自分が話してしまう
自分の方が
経験や知識があると
ついやってしまいがちです
自分の行動を振り返り
自分を客観的に捉えることは
できそうだけど
なかなかできないこと
その状態に気がつけることが
素晴らしいと感じました(^^)/
これからの面談に活かせますね!
さて
今回のテーマは
☆------------------------------------☆
あなたの「心のコップ」の状態は?
☆------------------------------------☆
今回はつい先日
私が体験した出来事です
私がオンラインで
あるセミナーを
受講したときのことです
講師が話をしたあとに
ふたりの受講者に
質問をしました
講師
「〇〇について
どう感じましたか?
感じたことを教えてください」
受講者A
「その話は知っていたので
他のことを知りたいと思いました」
受講者B
「その話は聞いたことがあります。
でも、あらたな気づきがありました」
聞いたことがある話
知っている話を聞いたとき
受講者Aのような
反応ってありますよね
「この話、聞いたことある!」
「この内容、もう知ってる!」
「そんなこと、わかってるよ!」
同じ話を聴いたとき
そのあとに
どちらの受講者の行動が
変わりそうでしょうか?
きっと
受講者Bですよね
それは
なぜでしょう?
結論から言います
受講者AとBの違い
ひと言でいうと
『心のコップ』が違うから
同じ話を聴いても
行動ができる人と
行動ができない人がいます
行動ができる人は
話を聴くときに
『心のコップ』を
ある状態にしています
『心のコップ』の
ある状態とは?
それは
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
心のコップを上向きにすること
△△△△△△△△△△△△△△△
ことばのとおり
コップを上に向けているのです
どういうことかというと
ちょっと
想像してみてください
あなたの目の前に
コップがあります
そのコップに
水を入れるとしたら
あなたはそのコップを
どのような向きにしますか?
もちろん
水が入るように
コップを上向きにしますよね
もしも
コップを下に向けたら
水はまったく入りません
これを
人の話を聴く場面に
置き換えてみます
人の話というのは
「水」のことです
心のコップを上向きにしていれば
水は必ず入ってきます
もしも
すでに知っている話を
聴いたとしたら
その場合には
その話は
新しい『情報』じゃないから
無意識のうちに
『心のコップ』を下向きに
してしまうことがあります
コップを下向きにしたら
もちろんですが
『情報』はまったく入ってきません
では
知っている話が出てきたとき
どうすればいいのか
その場合には
2つの考え方を
お薦めします
ひとつめは
自分自身に問うことです
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
すでに知っているけれど
まだ行動に移せていないことは?
知っていても
行動できていないことって
意外と多いんです!
きっとあるはずです
そして
ふたつめは
人に話すことをイメージする
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
聞いたことはあるけれど
もし〇〇さんに
教えるとしたらどう話そうか?
話を理解できていれば
人に話すこともできるでしょう
ちゃんと理解していないと
話すときにつまづきます
自分自身に問うこと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
人に話すことをイメージする
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この2つの考え方を持つと
話の聴き方
つまり
『情報』の受け止め方が
大きく変わります
そしてもしも
行動に移せていないことに
気づいたらチャンスです!
「じゃあ、何から始めよう?」
「では、いつから始めよう?」
「始めるためには何が必要?」
同じ話を聴いたとしても
ここに気づける人は
その後の行動が変わります!
心のコップが上向きな人は
素直で
好奇心が旺盛で
物事に気づくアンテナ力が高く
前向きな考え方を持っている
もし
結果が良くなかったとしたら
「結果を良くするためには
次に何をすればいいか」
良くするために
できることを考え
行動していきます
その一方
心のコップが下向きな人は
不平不満ばかり言ったり
他人のせいにしたり
後ろ向きな考え方を持っている
もし
結果が良くなかったとしたら
「どうせ自分には無理」
「〇〇がないから できなかった」
できなかったことに
文句を言ったり嘆くだけで
行動は変わりません
話を聴くときには
『心のコップを上向きにする』
あなたの心のコップは
どっちを向いていますか?
まずは
上向きにしてみませんか(^^)/
ほんの少しの心がけ
その「小さな一歩」の行動で
あなた自身だけでなく
あなたの大切な
人間関係も変わります
そして
あなたの魅力も伝わり、
あなたのファンがさらに増える
きっかけになりますね♪
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます
感想を送ってくださったら
最高にうれしいです!!
感想の送信はこちらから
それでは
また次回のメルマガで
お逢いしましょう(^^)/
☆編集後記☆
今日はメジャーリーグの
オールスター戦
先発投手・1番DH
大谷翔平選手の出場で
日本でも大にぎわいですね(^^♪
一時期
アメリカ人の実況解説者が
変なカタカナ日本語を話すのも
話題になっていました
大谷翔平選手を称える日本語解説
「ドコカニイッテ、ハヲミガク!」
Go away and brush your teeth!
なんのこっちゃ??
意味がわから~ん
そんな反応が多かったことば
解説者がその場で
グーグルで翻訳して
日本語訳を伝えたようです
ホント、わからないですね(笑)
大谷選手が
三振に打ち取った相手に対し
解説者が
「ハイさようなら、
退場してくださいネ~」
まるで
大谷選手のつぶやきを
代弁するかのように
解説者が言ったみたいです
今回は
どんなことばが飛び出すか
それも楽しみのひとつです(^^)/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<無料ダウンロードサービス>
『また、あなたに逢いたい!』と言われる人が
大切にしている「30のこと」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<過去のメルマガ・ブログ>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◎本メールマガジン
「ファンづくりの秘密」は、
「ファンづくりコンサルタント 小島敦子」が、
これまでの接客経験や研修、
実生活の中で感じたこと、
体験したこと、実践したことを
具体的に表現して、
あなたの「ファンづくり」に役立つ情報を
お届けします。
・「『また、あなたに逢いたい!』と
言われる人が 大切にしている30のこと」
をダウンロードいただいた方
・研修、セミナー、講演会にご参加いただいた方
・名刺交換をさせていただいた方
にお届けしています。
当該メールマガジンがご不要の場合は
最下部のURLから解除することができます。
◆------------------------------------------------◆
運営者
プレシャスパートナー 小島敦子
◆------------------------------------------------◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
《ファンづくりの秘密》メールマガジン
2021年7月14日 第251号
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご感想の送信はこちらから
Comentarios